2012年3月7日水曜日

子どもたちはそれぞれに・・・

  昨日はU-18の定例活動.例によってにぎやかに勉強し楽しくおしゃべりした.そんな子どもたちの様子を拾ってみる.


   ILさん「日本人も日本語の文法の勉強するんだね」(中学の国語の時間に勉強した)
そうだよ〜〜.日本語文法とちょっと言い方が違うけどね.動詞の活用は未然,連用,終止,連体,仮定,命令,5段活用,下一段活用,上一段活用とかね.私も中学の時,一生懸命暗記したよ.
IIさん(ILさんと同じ国出身の留学生)「私たちも学校でI語の文法,勉強しますよ〜」
みんな,ネイティブでも文法の勉強はするんだよね.


が花形の色紙に「がんばろう.Let's go!」という意味の『自分たちの言葉』を書いてねと子どもたちに頼んでいた.小学校の卒業の飾りにするそうだ.中学生組は何のためらいもなくすらすらと書いた.ヒンディー,中国,シリア,ベトナム,インドネシア,いろいろな文字が並んだ.ところが小学生組はちょっと複雑な表情だ.ある子は「その言葉じゃいやだ.〜〜っていう言葉なら書くけど」なかなか書いてくれなかった.やはり母語で学ぶ学校へ行った経験が(少)ない子は,母語の読み書きに苦戦している.でも「自分は書けない」とはなかなか言えないのだ.子どもにもプライドがある.しかし,今のままで母国へ帰ったら,母語の学校でちゃんと勉強できるのかなぁ.とっても心配だ.


 そして,ついに!!広島県の公立高校入試1日目となった(今日です).昨日,受験組のうち2人は面接練習を繰り返していた.以前注意された髪の毛の色は直っていたけど,答え方は昨日に至っても今までと変わらない.入試が本当に『自分』のことなのだという実感は,いまだにつかめていないらしい.
 今日の試験は午前中で終わった.夕方,いつものようにサンスクエアにやってきたヤツもいる.時間が足りなくて数学が最後まで出来なかったと残念そうだ.それでも,来日1年に満たないのに,7〜8割の問題を時間内に自分で読んで自分で答えている.初めて会った時は日本語が一言もわからなかったのだ.それを思えばたいしたものなのだが・・・でも,ちょっとだけ時間のハンデイをもらえたら,ヤツならきっと満点とれるのに・・・高校入試の壁,なんだかなあ〜〜(